【2人目不妊】妊活9つのやったこと>>

【妊活・不妊治療】「もう1人は?」と聞かないで!二度と聞かれない魔法の言葉を発見

妊活

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

引っ越しして1か月半。

引っ越しすると人間関係はオールリセット。特にご近所さんには自己紹介から始まって、大体同じ質問を聞かれます。

「前はどこに住んでたの?」
「お子さん1人?」とか。

今回の住まいは、周りが戸建て住宅に囲まれているので、初めて引っ越しのあいさつ回りにも行きました。

恥ずかしい話5回目引越しで初めて近所へ挨拶。して分かったこと
転勤族になって8年。5回目の引っ越しの今回、実は初めてご近所へ挨拶へ行きました。 【引っ越し後のあいさつ周りは必要】という認識はありましたが、今までしたことはありませんでした。 転勤族の我...

挨拶し、顔見知りになったことで、日中顔を合わせた際はお話するようになりました。

子育て世代が少ない地域に住んだこともあり、息子は大変可愛がってもらいありがたい。

そこで必ず聞かれる定番の質問を受けることになるのです。

「もう1人は?」

我が家には今年(2018年)5歳になる息子が居ます。

子供が好きなので、夫婦揃ってもう1人望んでいますが中々そう上手くはいきません(;´∀`)

いわゆる2人目不妊。

出会ったばかりのご近所さんに、わざわざ伝える情報でもないこと。

「子供1人なの?子供がかわいそう」
「もう1人居てもいいんじゃないの?」
「もう1人産むなら早くした方がいいよ」

等々、引っ越し先でも言われることとなりました。

子供が居る、居ないは自由じゃないの?

ご近所さんの話しぶりからいくと、何だか「子供は1人でいいと決めた夫婦」という感じに思えてくる。
(私がひねくれている可能性もあり)

それならそれでいいじゃないか!と思うところ。

もう1人望んでいる我が家としては、「そこまで色々と聞きます?」という質問。

  • 今の子供の数で満足している
  • 夫婦で「子供を産まない」と決めているかもしれない
  • 望んでいるけど、まだ来ていないのかもしれない
  • 残念な結果になってしまったかもしれない

今の現状なのは、色々な理由が各家庭あると思います。

が、それでも聞いてくるんですよね…(;´∀`)

比較的ご年配のご近所の方に聞かれますが、今回は年が近い方(アラサー)にも聞かれました。

聞く側は深く考えていない?

初めて子供の事について近所の方に聞かれたときは、正直びっくりしました。

「ええ!!そんなこと聞く?」「聞いてどうする?」

自分の親や、親しい友人ならまだしも、ただのご近所さんに「早く子供産めよ」的な話を遠回しに言われるだなんて…。衝撃ですよね。

私が思うに、聞いた側からすると「そんなに深く考えていない」のかもしれません。

お天気の話と同じような感じで、コミュニケーションを取る1つの話題にしか思っていないと思います。

それに加え、妊活に苦労をしたことがない。悲しい思いをしたことがない可能性も高いです。

理想の家族についての考え方が違うのだと思います。

二度と聞かれない返しとは

「子供もう1人産まないの?」と聞かれたのは、今の転勤先で2か所目。

前回住んでいた転勤先でも、ご近所の方々に聞かれました。

ちょうど「2人目不妊かも?」と思い産婦人科に通院し、多のう胞性卵巣症候群と診断された頃だったので、質問を受けることに苦痛を感じていました。

不妊治療中だったこともあり、質問に対して返した言葉。

「なかなか恵まれなくて…」と返答。

以降、一切聞かれることはなくなりました。

嘘も方便

「なかなか恵まれない…」

「今のところご縁がなくて…」

質問に、このように返事が帰って来ると「あれ?あんまり聞いちゃいけない話題だったのかなぁ…」と思うかと思います。大体の方はそう思うハズ。

正直、何度も言われるのは嫌ですよね。

質問して下さった方には悪いですが「もう二度と聞かないでね」と思わせるくらいの返しが有効だと感じました。

これ以上お子さんを望んでいない方も、同じような返答でも良いと思います。

ムリに「我が家は子供の人数に満足しています!( ー`дー´)キリッ」と言うと、ご近所関係もこじれそう!?

ご近所さんは深く考えず、子供について質問してきている可能性大!

心がざわつく気持ちを抑えて、二度と聞かれないような返答をするのがベストだと感じました!

 

義両親への返答にも使えるかもしれませんね。

返答の引き出しの1つになれば嬉しいです。

コメント