【2人目不妊】妊活9つのやったこと>>

【戌の日】腹帯を神社に持参!風呂敷での包み方や方法は?【体験談】

2人目妊娠

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

2人目の戌の日に事前購入した腹帯を風呂敷に包んで安産祈願に行ってきました!

今回ご祈祷したのは、地元ではとても有名な神社です。ご祈祷の際に腹帯は貰えないため、持参する必要がありました。

購入したお店によっては安産祈願用に腹帯に「熨斗(のし)」を付けてくれるそうですが、私が購入したお値打ちな腹帯には熨斗を付けてもらえず…。

(5千円ほどする腹帯には熨斗が付けてもらえたそうです(汗)

パッケージの箱に入ったまま持っていくか悩みましたが、大切に持ち歩きたいので風呂敷に包んで持参していきました!

包み方は、とてもシンプルで結び目のない「平包み」に。簡単なため、不器用な私でも1人で出来ました。

実際に腹帯を持って行った体験談、腹帯を風呂敷で包んだ画像と共にレポートします!

つわりなどが辛かったり、体調不良などで戌の日の安産祈願を行うか悩んでいる方も多いと思います。無理のない範囲で、ママと赤ちゃん優先で!

お参りに行かなくても「無事に産まれてきてほしい」想いは、十分赤ちゃんに届くと思います!

1歳のお誕生日「一升餅」を背負う際に、戌の日に持参した風呂敷を使用!
とても良い記念になりました。

腹帯って誰が買うの?

腹帯を誰が用意するのか?どこで買えばいいのか?など、どうすればいいのか悩みますよね。

神社によっては初穂料を収めご祈祷をすると、お守りなどと一緒に腹帯を貰える場合もあります。

初穂料の金額によって腹帯が付くか、付かないか決まる神社もあるので、事前に問い合わせしてみてください。

1人目の戌の日に行った神社では、5千円では腹帯が付かず、1万円以上から腹帯が付きました。

今回私の行った神社では、初穂料の金額に関わらず持参する必要がありました。

神社からの腹帯は、基本さらし(長い布状)がほとんどです。

  • 普段からさらしの腹帯を巻くのは負担…
  • 手軽に付けれる腹帯がいい
  • 付けたい腹帯がある

などの場合は、持参して持っていくのがおススメ。

受付の際に腹帯を預けご祈祷してくれる場合もありますし、無理な場合でもひざなどに乗せ一緒にご祈祷してもらうことが可能な場合もあります。

神社によって腹帯の対応は様々な為、戌の日までに一度問い合わせするのが確実です。

【購入品】犬印本舗の「戌の日さらし」腹帯

1人目妊娠の時に普段の妊娠生活で腹帯を使用しなかったので、今回は戌の日限定で使う様に一番お値打ちな腹帯を購入する事に。

さらし腹帯【犬印本舗 いわた】を購入しました!

箱から出してみると、こんな感じです。縁起の良い【鶴・亀・犬】のプリントがされています。

全長はなんと5.3m!!!長い(笑)

正直、お腹に巻くのは相当面倒です…。かなり長い腹帯を一度広げ、半分に折って、お腹にグルグルグルグル…(以下省略)

綿100%のガーゼ素材なので、出産後は好みのサイズに切って、赤ちゃんのお世話用ガーゼとして使用予定です。

犬印公式HPでは、詳しい巻き方を写真や動画で見ることが出来ます。

いわた 【さらし帯タイプ】 | マタニティウェアは犬印本舗【公式】
儀式用にのみ使用される方におすすめします。 吸汗性に富み、個人差のあるおなかにもフィット。 カラー:ホワイト
  • 腹帯の必要性をそこまで感じていない
  • 出産後も使えるものが良い

という方にはおススメの腹帯です。

腹帯はその後、お世話用ガーゼと布マスクとして生まれ変わりました!

風呂敷の包み方【平包み】とは?

腹帯を裸で持っていくのに抵抗がある方や、晴れの日だからこそ大切に腹帯を持ち歩きたい方には、風呂敷がおススメです。

↑風呂敷を半分に折っています!約70cmサイズの風呂敷です。綿100%で1,100円でした。黒猫と鳥のプリントがお気にいり。

イオンモールなどに入っている「WABISABI」で購入。店頭には他にも多種多様な柄やサイズが置いてありました。実際に購入した腹帯を持って、店内で検討してみるのもよいと思います!

また、楽天でも販売しているのを発見!1,100円で送料無料なのが、ありがたいですね!

風呂敷には様々な包み方がありますが、今回私は一番格式が高いと言われている「平包み」で腹帯を包みました。

他の包み方と異なり結び目がないのでかさばりませんし、ご祈祷の際に「風呂敷から出してほしい」と言われた際にすぐに対応出来るようにしたかったからです。

また、包み方も大変シンプルなので、風呂敷初心者の私でも簡単に包むことが出来ました。

3ステップ!平包み

①風呂敷の中心に畳んだ腹帯を置きます。

②手前から包み、サイドも折り込みます。

③飛び出た三角部分を手前に包み、余った先端を中にしまって終了。

風呂敷専門店 むす美 公式HPにて、「平包み」の方法が詳しく掲載されています。是非参考にしてみてください。

平包み|風呂敷の包み方|風呂敷の使い方・包み方|風呂敷(ふろしき)専門店 むす美(R)
京都 和文化研究所 風呂敷(ふろしき)専門店「むす美」のホームページ。

無事に戌の日が終了【大安でも平日午後ならスムーズ】

月に数回しかない戌の日。我が家は主人の予定が合わず、平日に息子と2人で行くことにしました。

その月は、なんと戌の日すべてが大安!ネットなどで調べて「大混雑」の予想ばかり…。だからといって、2人目はご祈祷しない選択肢はない!

混雑覚悟で、息子2人で行く事に。ただし混みそうな午前中は避け、息子の幼稚園終わりの15時ごろに行きました。

地元では有名な観光地でもある神社は、人!人!人!「やっぱり混んでるか~」と思ったら、ほぼ観光客の方でご祈祷は私たちだけ。まさかの2人貸し切り状態で戌の日をご祈祷してもらえました。

戌の日が大安でも、平日の午後であればスムーズにご祈祷してもらえるかもしれません。

まだまだつわりが続き体調が優れない方は、おススメの時間帯かもしれませんね!

素敵な戌の日になりますように!参考になれば嬉しいです。

綿100%の風呂敷を購入したので、色々と活用してみたいと思います!

コメント