転勤族【転勤族妻の繋がる】インスタ#転妻の輪がスタート!非公開で気軽に繋がる 転勤して6か月。転勤先の事が大体わかるようになってきましたが、全然馴染めてはおりません(;・∀・)(笑) 知り合いも居ない地で、寂しく過ごしていたのですが、twitterを利用するようになり世界...2018.10.15転勤族
転勤族転勤6か月ご近所づきあいに疲れた話「もう1人は?」と「教育熱心ママ」 気が付けば転勤して6か月が経ちました。 パートを始めるの、大変適当なところで…お給料を貰ってから退職予定。 幼稚園へ保護者が出ていく機会もないですし、ひたすらブログとツイッター(@kora...2018.10.02転勤族暮らし
転園幼稚園から「水筒の中身」を季節によって指定される!?3種類の飲み物とは? 転園してから、季節ごとに幼稚園から水筒の中身を指定されて驚いています。 前園は、【お茶・麦茶・水を持たせましょう】としか言われなかったので、麦茶にしたり玄米茶にしたり、日によって変えてみたり。 ...2018.09.29転園幼稚園
引っ越し【転勤費用】どこまで会社が補助する?転ママに聞いてみたら全然違った! 転勤、正直お金がかかりますよね(;・∀・) 我が家は2~3年に1回のペースで転勤しています。 引越し代金に家賃、幼稚園の学品の買い替えだったり、引越し先に照明が付いていない!という事も…。...2018.09.25引っ越し転勤族
転園幼稚園でお気に入りファミリアバッグNG!?転園したら使えなかった話 息子が入園時に購入したファミリアのレッスンバッグと上履き入れ。 前園はバックを毎日持っていく必要があったので、洗い替え用にバッグを2つ用意するように言われました。 1つは実母に作ってもらい...2018.09.18転園転勤族幼稚園
ワンオペ育児【家事やめ】IKEAの皿と器で食器洗いのストレスを軽減させる! 子育て雑誌「kodomoe」で【家事をやめよう。】と特集されてから、家事に対する考えが変わってきました。 今回、私が辞めることにチャレンジしたのは「食器洗い」! IKEAの皿&器で食器洗い...2018.08.17ワンオペ育児暮らし
ワンオペ育児家事・育児をしないすべての夫へ告ぐ!「中途半端」だけはやめてくれ!感謝も添えて 絶賛ワンオペ育児中の転勤族我が家。 夫婦で話し合い「夫が稼ぎ・妻が家を守る(家事)」というスタイルを取っています。 しかし、なるべく子育ては夫婦でしたい。だって、2人の可愛い子供じゃないで...2018.07.24ワンオペ育児暮らし
暮らし「家事をやめよう。」kodomoe8月号!インパクトあり過ぎて即読みした感想 お天気も悪く、何だかやる気のない日々を過している30代の7月!!!(笑) 息子が幼稚園に行っている間は、家事し放題な私…。 降園後息子と思いっきり遊ぶことを考えてついつい体力を温存すべく、...2018.07.06暮らし子育て