【2人目不妊】妊活9つのやったこと>>

実母と仕事の価値観違い過ぎて泣きそうになった話。専業主婦とパート主婦と正社員主婦

子育てしながら働く

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

結婚してから、離れて暮らす実母。

私が小さい頃から仕事をしており、家で留守番をしていた記憶があります。

実家が自営業なのである程度融通がきくものの、長期休みは県外のおばあちゃん家に預けられ、フルタイムで働いていた母を見て育った私。

小さい頃から何でもこなす母に憧れ、「バリバリ働きたい!」と思った私は総合職で入社するも、主人の転勤先に支部がなく寿退社したのでした。

「転妻でもバリバリ仕事がしたい!」という私の思いを実母に話をするも、一切理解を得れず。

私がパートに出ることも反対され、悲しい気持ちになったお話です。

転妻8年目、仕事について考える

主人が2~3年ごとに転勤がある会社に勤めていることもあり、私は専業主婦を選んできました。

子供が居ない時は、期限付きパートに出たことも。

縁もゆかりもない土地で基本的に家で過ごすのは辛く、仕事を理由に外に出て、様々な方々と知り合えるのが楽しかったです。

息子出産後は、幼稚園入園まではがっつり息子に向き合うと決めました。

入園後に短期間でも働く予定でしたが、いつ転勤になるか分からず断念。

今年4月に転勤したばかりで、しばらくは移動もないので最近パートを始めました。

ブラックパートと神パートは紙一重!?パートを辞めれなかった話
息子が年中2学期に入ってから、パート始めました(・∀・)/ 本当なら幼稚園入園してからパートを始める予定だったのですが、当時転勤の可能性があり、入園も出来るかどうか分からない状態だったので、就業...

親子でも仕事に対する価値観は違う

パートを始めた当初、かなり適当な職場だったので実母に愚痴る時も…。

そんな時、決まって実母が言う言葉があります。

「辞めなさい」

せっかく見つけた仕事だったので、しばらく働いてから考える予定でしたが、毎回実母には言われていました。


というのも、実母には実母の考え方があったようです。

「子供が小さいのだから、無理に働きに出なくてもいいじゃない」

フルタイムワーママだった実母が!まさか!こういう考え方を持っているなんて!!!

私が小さい頃見ていた母は一体?

実母にはことごとく否定され、小さい頃からのすべてを否定されたような気持になり、泣きそうになりました。

実母「働かなくてもいいじゃない」

実母と仕事に対する考え方が違い過ぎて驚いた日。

2人でじっくり話すことにしてみました。

実母から私を見て「働かなくてもいい」と思う理由はコチラ▽

・主人1人の稼ぎで一応何とかなる
・転勤で環境が変わるので、子供をきちんと見ておくべき
・息子が幼稚園に行っている間しか休めないから、自分の時間も大切にした方がいい

今回転勤に伴い、息子は幼稚園を転園しました。

最初は「行きたくない」と言った日もありましたが、先生たちのお蔭で現在は楽しく毎日登園しています。

完全ワンオペ育児の我が家。主人は一切家事育児をしません。

これは夫婦で納得して決めた話なのですが、日中パートに出ればその日の私の自由時間はゼロに。

実母の優しさなのか、先輩からの意見なのか…。

分からんでもないが、働きたい私からすると複雑な思いです。

実母は働くしか選択肢がなかった

「実は専業主婦がしたかった」という実母。

それは知らなかった!

というのも、実母には働くしか選択肢がなかったそう。

実家が自営業。人手が足りず、おじいちゃんから働くようにお願いされたそうです。

専業主婦でいるつもりだったので、私を幼稚園に入れるも、働くように言われ保育園へ転園したそうです。

むむむ。

おばあちゃんが働きづめで寂しかった過去

実母の母もまた、フルタイムのワーママでした。

朝から晩まで働くおばあちゃんの代わりに、実母が家の事をやっていたそうです。

朝ごはん、お弁当作り、夕飯。洗濯に掃除。

おじいちゃんがお金を使ってしまうので(!)、共働きでなくてはやっていけなかったそう。

実母は、家に帰っても母が居ない。おばあちゃんが忙しく、一緒に出掛けた記憶もなし。

授業参観にもこない…。

と、おばあちゃんが超ハードスケジュールだった事が大変寂しかった、と話してくれました。

自分が寂しい思いをし、自分の子供にも寂しい思いをさせてしまったかもしれない。

孫だけは、絶対に寂しい思いをさせたくない!

という思いがあるようです。

最終的には、夫婦が納得いく形であるべき

自分が出来なかったから、子供にはさせてあげたい

こう思う親はたくさんいると思います。私も思うときがあります。

しかし、親がそう思ったからと言って、必ずしも子供もそうとは限らないと感じています。

それよりも、夫婦が納得いく家族の形が一番だと思っています。

親が自分たちの人生を真っ直ぐに生きている姿を、子供たちはしっかりと見ているハズです。

元々主人は「結婚したら専業主婦派」でしたが、私の日々の有り余るパワーを見て(笑)「好きな事をするべき」と言うようになりました。

実母の気持ちも分かる。

私の働きたい気持ちは理解してもらえなかったので、協力は得られそうにないかもしれません。

しかし、私は主人と結婚した。

夫婦納得のいく形で、進んでいきたいと思います。

もう泣かないぞ!

コメント