【2人目不妊】妊活9つのやったこと>>

LPガス料金高すぎ!賃貸アパートでも値下げに成功した+2つの節約法

転勤族

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

現在の転勤地は、都市ガスがなくLPガスしかありません。

人生で初めてLPガスを利用しましたが、料金の高さにびっくり!ガス代が今までの約2倍となりました~(涙)

冬場に1万円近くになるため、節約を決意!結果、約10%の節約に成功。

とにかく家事でガスを使う機会を減らし、温度設定や保温シートを活用する、我が家のLPガス節約法を紹介します。

正直、手間のかかる節約法です(汗)

LPガスになってガス代が2倍に(涙)

【前転勤地 都市ガス】

【現転勤地 LPガス】

同じ1月の料金です。日数など多少違いはあるものの、ガス料金は約2倍!

基本料金 従量料金
(円/m3)
ガス使用料ガス料金
前地域848円202円20m34,692円
現地域1,620円520円13.9m39,426円

基本料金も2倍、従量単位料金は1.5倍でした。

また、前の転勤地では利用量に応じて基本使用料・従量単位料金が変わり、使えば使うほど安くなっていく設定でした。

よく見てみると、前の地域よりガス使用量は減っている…。しかしLPガス代は倍。涙出ます。

さらには、最初に預かり金として1万円払いました。戻って来るそうですが、今まで経験したことがなかったので驚いています。

賃貸なのでガス会社は変えれない

色々とLPガス会社を調べていく内に、他に安いLPガス会社を見つけました。

管理会社に聞いてみるも「ガス会社の変更は無理」とのこと。

詳しく理由は教えてくれませんでしたが、賃貸アパートの場合、ガス会社がガス設備の一部を負担する代わりに一定年数契約することを条件としている場合があるようです。

「携帯の機種代安くするから、2年は契約してね」という感じのガスバージョン。

アパート入居者のガス利用料金から費用を回収するため、ガス代が持ち家より高いとか、高くないとか…。真相は闇の中ですね…。

ガスを使うのは基本風呂だけ

以前より、ガス代を節約すべく工夫していった結果、我が家は基本的にお風呂でしかガスを使いません。

その他、手を洗うときなどガスを使いお湯を利用します。といっても、暖かい季節は水で手を洗います。冬限定です。

料理はガスコンロがありますが、利用せず手持ちのIHコンロを使用。食器は基本水洗いで、汚れがひどい時はケトルでお湯を沸かして洗います。

改めて文章にしてみると、結構節約してますね(笑)

「それならLPガス代も安そう!」と言われますが、それでも冬場はガス代が約1万!風呂しか使ってないのに~!!!悔しすぎる!

(料理・食器洗い・風呂など全てLPガスを使っているというママと話したところ、冬場のガス代は平均2万5千円だとか…。我が家のガス代は相場の半分ですが、去年(他県)はその半分だと思うと負ける気がしない!)←

【元々行っているガス節約法】

・料理はIHコンロ
・食器洗いは水。汚れがひどい時はケトルでお湯を沸かして使用
・暖かい季節は水で手洗い

LPガス節約法

毎月4~5千円の増加は家計のダメージが大きいですよね…。

以前よりガス代節約の努力をしていますが、さらにガス代を下げるべく2つの節約法を取り入れました!

①手洗い時のガス設定を下げた

以前は、お風呂でのシャワー温度と手洗い時の温度は統一。しかし、手洗いの時だけは1~2度お湯の温度を下げることに。

とは言え、毎回お湯の設定温度を変えるのが面倒…と言われそうですが、節約魂の私は苦じゃありません(笑)しかし、今の賃貸は給湯ボタンにありがたい機能が!

住んでいる賃貸アパートは給湯ボタンが、キッチンとお風呂場にあります。

お風呂場で押せば、お風呂場で設定したお湯の温度。

キッチンで押せば、キッチンで設定したお湯の温度が出る仕組み。

(何だかややこしくてすみません)

手洗いする時は、キッチンで給湯ボタンを押せば、お風呂場で使うより1~2度低いお湯を使うことが出来ます。

洗面所からだとお風呂場の給湯ボタンの方が近いですが、キッチンでボタンを付けてから手洗うのを習慣にしてみました。

②保温シートの利用

主人は帰りが遅いので、子供と一緒に先にお風呂に入ります。主人が入るのは2~3時間後。お風呂は追い焚き機能を使っています。

追い焚きのガス代を抑える方法を考えたところ、保温シートを利用してみることに。100円ショップで、かなり大きいサイズの保温シートをゲット!

子供と一緒にお風呂に入った後、保温シートを湯船にかぶせ、その上からお風呂の蓋をすることに。

バタバタしていて忘れることもありますが、基本的には週5日保温シートを利用しています。

【結果】約800円の節約に成功!

冬の時期で800円なので、夏場の節約幅は縮小されそうですね…。

年間で1万円切るくらいの節約ですが、少しの手間と100円の初期投資を考えると個人的には結構嬉しい金額です。

出来ればもっと安くしたいですが、我が家のLPガス節約法はここで限界かもしれません。

最終手段!オール電化アパートに住む

今の転勤地で物件を探す際、半分ほどはオール電化物件を紹介されました。家賃が数千円高かったので見送ったのですが、今思えばオール電化の賃貸の方がお値打ちだったなぁ…と。

LPガス代が高い地域では、オール電化に住めばかなりの節約になりそうです!

面倒でもクセにすれば節約も楽になる

比較的ガッツリしたLPガス節約法いかがでしたでしょうか?

元々行っていたガス節約法に加え、さらに節約しています。結構手間のかかる節約かと思うので、すべて行うには結構な節約魂が必要かもしれません…。

「これなら私にも出来そう!」と思えたものがあれば、参考になれば嬉しいです!

コメント