【2人目不妊】妊活9つのやったこと>>

子供がわんぱくでも、ママがちゃんとしてれば丸く収まる!?

年少

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

先日幼稚園の帰り、隣のクラスのママ達とお話していたところ、あるママ(以下、ママCさん)が鬼の形相でいきなり私たちの輪に(;´∀`)

どうやら、ママCさんのお子さんが同じクラスのお子さんとトラブルになったそうな。

いきなりきて、ものすごい勢いで話して去っていきました…。

「うちの子は悪くない~!」っていう感じで。勢いにびっくりした(笑)

元気な女の子で、他のお友達と色々とあるようですが、そこまで大事になっていないのは、お母さんの影響もあるようです。

お友達からの意地悪

ママCさんのお子さんも、息子は違うクラス。

なので、話に出てくるお子さんが一体誰なのかはいまいち分からずいたところ、他の園ママが説明してくれました。

どうやら、隣のクラスにとても元気な子(Aちゃん)が一人居るそうです。

Aちゃんは、お友達をかんじゃったり、叩いたり、蹴ったりするのは日常的。言葉遣いもあまり良くないようで、びっくりするようなことを言うそうです。何かあればすぐに「NGワード」だそうです( ;∀;)

危ない行動や発言は、先生の居る所では一切しないようで、担任の先生や同じクラスのママも困っているそう。

兄妹が居れば少しくらいわんぱくなイメージもありますが、Aちゃんは一人っ子だそう。

一体どこで学んだのだろうか?親戚か?

関わりのある園ママ達は、とても不思議そうに言っていました。

意地悪したお友達を悪く言うママは少ない

園ママに少し話を聞いただけでも、結構なインパクトだったんですが、Aちゃんママについては誰も何も言いません。

「Aちゃんママは、しっかりしていい人なんだけどね~」とみんな口をそろえるんです。

他の園ママが「あのお母さんだよ~」と教えてくれたのですが、Aちゃんママの周りには多くのお母さんが。

私も数回お話したことがありますが、特にクセが強いとかなく、普通の方でした。

あくまで個人的なイメージですが、子供がわんぱくな場合、親「なるほど」というパターンが多いかと(;´∀`)

子供は親の鏡なんていいますが、必ずしもそうではないんだなぁ…と感じてしまいました。

Aちゃんママは社交的なようで、仲良くしている園ママも多そうな感じです。

親がきちんとしていれば、もめ事に発展しない

誰とでも上手く付き合っている様子の、Aちゃんママ。

全く知らない子供に、自分の子供が叩かれたら「ムムッ!(`・ω・´)」と思いますが、

お友達の子供に、自分の子供が叩かれたら「何かトラブルでもあったの?2人ともどうした?」と思う感じでしょうか?何となく分かりますか?

なので、Aちゃんママと自分が仲良ければ、少しくらい子供に何かあっても、目くじら立てて怒るほどにはならないといいますか…。

これでAちゃんママがクセがあったり、園ママに社交的ではなかったら、日常的に起こっている事も大きなトラブルになっていくのかも!?なんて思ってしまいました。

そうやって考えると、子供が小さい間子供の人間関係を円滑にするのに、多かれ少なかれ親の影響ってあるんだろうなぁと感じました。

何かトラブルが起きたとしても、相手の親がきちんと対応してもらえると、印象って大分変ってきますもんね。

私って幼稚園でどう思われているのだろうか(笑)

園ママ付き合いは、本当に奥が深いですね(;´∀`)

コメント

  1. ウル より:

    こんにちは。
    子どもと親の話、すごく納得するものがありました。

    子どもが手が付けられない感じだと、親もやっぱりってパターンって多いんですけど
    親がしっかり対応されていたら、嫌な気持ちにはならないんですよね。
    我が子もトラブルが多いので、Aちゃんママを見習わなくちゃなーって感じました。
    他の保護者の方からどう思われているのかめちゃくちゃ気になる(;´Д`)

    園ママ付き合いは、本当に奥が深いですね。

    • koraku-yuko より:

      ウルさん、こんにちは。

      やっぱり親の対応って大切ですよね。子供はまだまだ未熟なので、ある程度親同士の付き合いでカバーしていかなきゃいけない点もあると感じました。
      園ママ≠ママ友≠友達 じゃないので、難しいですよね(;´∀`)
      悩むこともありますが、人当たりの良い先輩ママを参考にさせてもらっています。

      ウルさんの立ち上げられたLINE@、すごいです!私も参加してみたいと思っています!
      ウルさんのブログいつも読み逃げですみません(;´∀`)また遊びに行きます♪