妊娠12週(4か月)に入って、徐々にお腹が目立つようになってきました。
気のせいかパンツも食い込んでいるような…。苦しい気もしますが、「つわりのせい?」なんて思っていました。
マタニティウエアに変更しようと思いましたが、妊婦雑誌やネットでは「5か月頃から」と書いてあるし、4か月の私はまだ早いかなぁ…と。
しかし、パンツが苦しいものは苦しい!!!!(笑)
ということで、12週(4か月)ですがマタニティウエアにチェンジ!4か月ですが、お腹が結構目立つほうです(汗)
臨月まで着れるようになったお腹部分がだるだるにならないか心配でしたが、妊娠4か月でも生地が余ることなく着れます!しかも「締め付けゼロ」なので、どことなくつわりも軽くなったような!?
初期でもお腹が張っていた私ですが、マタニティウエアに変えてから、かなり楽になりました!

「少しお腹が苦しいかも?」と思ったら、即マタニティウエアーデビューをおすすめ!
今回はオーガニックコットンが嬉しい、無印良品のマタニティパンツ・レギンス・レギンスパンツを購入。
・ストレッチ産後もはけるレギンスパンツ
・オーガニックコットン混ストレッチ天竺十分丈レギンス
パンツは恥ずかしいので…レギンスとレギンスパンツを12週(4か月)のお腹と共に画像付きでレビューします!
マタニティウエアが充実の無印良品
無印良品がマタニティウエアを取り扱っているのをご存知ですか?
店舗により取り扱いは異なりますが、下着から洋服まで揃えることが出来ます。ストッキングの取り扱いもありますよ!
価格(定価) | |
---|---|
トップス(半袖) | 1,990円 |
ワンピース(半袖) | 4,990~5,990円 |
ボトムス | 2,990~5,990円 |
パジャマ | 4,990~5,990円 |
ブラジャー | 2,490円 |
ショーツ(2枚組) | 1,990円 |
カップ付きキャミソール | 2,490円 |
レギンス | 590~1,490円 |
ストッキング(2枚組) | 1,290円 |
【2019年7月11日調べ】
無印良品のマタニティウエアの多くはオーガニックコットンを利用しています。妊娠中は肌が敏感になる方もいるので、ありがたい配慮ですよね。
店頭では実際に生地を触ることも出来るので、気になった方は是非店頭でお試ししてみてください!
▼無印良品 マタニティ取り扱い店舗一覧はこちら
購入した無印のマタニティウエア
購入したのはこちら!
・オーガニックコットン混ストレッチ天竺十分丈レギンス
まずは苦しいお腹周りを解消したく、ボトムスを購入。
レギンスパンツは試着。レギンスは試着はしませんでしたが、店員さんにお願いして広げてサイズを確認しました。
【マタニティ レギンスパンツ】口コミ
価格:2,990円
カラー:黒/チャコールグレー/ネイビー/オフ白
購入サイズ:Sサイズ
購入色:黒
身長:165cm
体重:52kg
最大腹囲:86cm
1着はあると絶対便利な「マタニティボトムス」!デニムと迷いましたが、動きやすさ重視でレギンスパンツにしました。また、今後トップスがどんどんゆったりしていくので、ボトムスは細目で着痩せ効果も狙っています(笑)
ストレッチが効いているのでそこまで締め付けはありませんが、まさかの(私の場合)ふくらはぎへの締め付けが若干気になります…。なので、1日中履くことはなく、出掛ける時だけ履くようにしています。
お腹周りにゴムを使用しておらず、生地の肌触りが気持ちよくてお気に入りです!お腹周りが出ている事前提で、下にずり落ちないようになっている感じがするので、お腹があまり目立たない場合は要注意。試着してからの購入がおススメです!
【口コミ まとめ】
・締め付けは少ない方だが、全体的に細身なのでサイズ感注意
・お腹が目立たない時期だと、ずり落ちてしまう可能性あり
・お腹周りにサイズ調整ゴムを使用しておらず、肌触りが良い
【マタニティ レギンス】口コミ
価格:1,490円
カラー:チャコールグレー/黒
購入サイズ:M~L
購入色:チャコールグレー
身長:165cm
体重:52kg
最大腹囲:86cm
レギンスパンツはSサイズにしましたが、レギンスは広げた感じS~Mが小さく感じたのでM~Lサイズにしました。
締め付け感がほぼないレギンスです。その為、足首などは少しゆったりする感じ。また、何度か着用していく内に緩くなっていく気がします。
お腹周りも締め付けもゆるい分、あまりお腹が出ていない妊娠時期だと生地が余っている感じに。
気になる方は、ゆったりしたワンピースと合わせるか、ある程度お腹が目立つようになってからの着用がおススメ。
私はかなりゆったりと履きたかったので、4か月から愛用しています。生地が薄いので、冬は向かないと思います。
梅雨、初夏の時期に部屋着としてもおススメ。Tシャツ×マタニティレギンスで過ごしていますよ~。足首が冷えないので助かります。
お腹周りの縫い目は外側なのもポイント高めです!
【口コミ まとめ】
・締め付け感ほぼゼロ
・着用していくうちに生地が緩くなっていく
・お腹があまり出ていない時期だと、生地が余る
・生地が薄いので冬には向かない
マタニティウエアはボトムスだけでも十分
妊婦の味方「マタニティウエア」6年前、息子を妊娠した時も大変お世話になりました。
が!正直、ボトムス以外のマタニティウエアは購入しませんでした。(アンダーウエアーを除く)
マタニティトップスは授乳口など付いていて大変便利だとは思うのですが、6年前は選択肢も少なく、限られた期間しか着ないと思うともったいなく感じ購入まで至らず。
その代わりに、手持ちの洋服や、マタニティ専用ではないトップスで代用。
シャツやシャツワンピースが大活躍してくれました。普通のトップスを着用していても、授乳ケープがあればある程度対応できます。とは言え、お腹が出ますが…。
私の場合、授乳ケープも購入せず(!)大判のコットンおくるみ(エイデンアンドアネイ)をケープ代わりにしていました▼
マタニティウエアは快適が一番!
私の様に「マタニティボトムスしか買わなかった!」という人は、少ないかと思います(;・∀・)
マタニティライフを快適に過ごす為に、ご自身が一番楽な洋服を選ぶのが一番!
現在では、おしゃれなマタニティブランドも数多く存在します。
特におススメなのは「マタニティ服・授乳服CHOCOA」
暇さえあればCHOCOAさんのウェブショップを覗いているのですが、気になるアイテムがたくさん…。
ワンピースも授乳口があるように見えない!
出来れば試着したい派ですが、オンラインショップでしか販売していないそうです。レビューを読み漁り(!)参考にしています。
産後にも着れそうなアイテムばかりなので、引き続きチェックしていきたいと思っています!

つわりを紛らわすべく、おしゃれなマタニティウエアばかり探してます!(笑)
▼お値打ちにマタニティブラやトップスなど購入したい方は、「西松屋」もお勧めです!

コメント