お家遊びYouTubeは子供に悪影響?4点約束して上手く付き合う方法を実践中 お子さんにYouTube見せていますか? 元々ほとんど見せていなかったのですが、テレビの買い替えをきっかけに年中の息子はすっかりYouTubeにハマってしまったのです…。 不特定多数の方が...2018.09.05お家遊びワンオペ育児子育て
ワンオペ育児【家事やめ】IKEAの皿と器で食器洗いのストレスを軽減させる! 子育て雑誌「kodomoe」で【家事をやめよう。】と特集されてから、家事に対する考えが変わってきました。 今回、私が辞めることにチャレンジしたのは「食器洗い」! IKEAの皿&器で食器洗い...2018.08.17ワンオペ育児暮らし
ワンオペ育児ママも夏休み!幼稚園児に付き合ってもらう「ちょっと違う」が楽しくする とにかく今年の夏休みは暑い!熱い!←というのも、母がやりたいことがたくさんある(笑) 転園先の幼稚園が、夏休み期間中ほぼ毎日自由登園なので、ありがたく息子を預けています。プールに入れてくれるのが...2018.07.26ワンオペ育児年中
ワンオペ育児家事・育児をしないすべての夫へ告ぐ!「中途半端」だけはやめてくれ!感謝も添えて 絶賛ワンオペ育児中の転勤族我が家。 夫婦で話し合い「夫が稼ぎ・妻が家を守る(家事)」というスタイルを取っています。 しかし、なるべく子育ては夫婦でしたい。だって、2人の可愛い子供じゃないで...2018.07.24ワンオペ育児暮らし
ワンオペ育児ワンオペ育児の転勤族我が家。主人が会社で散々言われるも逆にムキになる 転勤族って飲み会多いですよね( ;∀;) 思わず何度もつぶやいてしまいますが、共感の声を頂くたびに、転勤族の飲み会文化を撤廃して欲しいと感じます。 転勤族って飲み会多くないですか? 今週...2018.06.29ワンオペ育児転勤族
ワンオペ育児ワンオペ育児ご褒美タイムで余裕ある暮らしのヒントゲット【主人は社員旅行】 今週末、主人は社員旅行へ~。しかも、幹事!! 旅行と言う名の出勤!?の為、13連勤となりそうです。(;´д`) 週末は完全ワンオペ!でも、食事の用意や洗濯物が1人分減るだけでかなり楽になる...2018.06.23ワンオペ育児
ワンオペ育児ワンオペ育児を楽にする極意はコレに限る!旦那は○○と思え! ワンオペ育児辛いですよね…。専業主婦ですが、主人は激務、休日出勤当たり前、実家は遠い我が家は、ワンオペ育児です。 「専業主婦なら、ワンオペ育児が当たり前!」というのは大間違い! ワンオペ育...2018.06.20ワンオペ育児子育て
ワンオペ育児「子1人、専業主婦」はワンオペ育児じゃない!みんな違ってみんないい 絶賛ワンオペ育児中の転勤族の私。 「専業主婦なんだし、家事も育児も1人でこなすのが当然でしょう」 「子供1人で、育児そんなに大変ですか?」 「幼稚園に行っているのだから、日中暇でしょ...2018.05.28ワンオペ育児